2007年12月17日
一万円珈琲
行ってきました
なんと
一万円の珈琲を飲みに
大好きなエリさんの運転で嘉穂郡へ
良い天気でとりとめのないおしゃべりをしながら40分ほどで天神から到着
「この私が一万円の珈琲を頂くなんて・・・・
そんな身分ではないのではないか・・・・
まだまだ修行が足りないのではないか・・・・
」
などとぼやきつつ貧乏性の私は恐る恐る中へ
30年続けているというその喫茶店は、なんだか懐かしい感じのする店内
コーヒーカップが壁一面に所狭しとならんでいる席を横目に一番奥にある個室へと案内される
「今日は何かの記念日ですか
」 とにこやかにスタッフの方に声をかけられ
「いえ 興味本位で・・・」などとも言えずに微笑み返し
「そーか やっぱり特別なときに頂くんだ~
」 なんてエリさんとしゃべっていると 

でた
一万円珈琲
なんと なんと このカップ&ソーサーはミントン社で
500万円也

そしてスプーンは純金製
重かった・・・
お味は
ずっしりと重い珈琲を予想していたが、スムーズなのど越し・・・
あっという間に飲み干してしまう
うーん 良い珈琲というのは、くせのない爽やかなものなんだろうか・・・・
そこへお土産のコーヒーカップが運ばれてくる
20客程テーブルに並べられて「お好きなものをどーぞ
」
そう 一万円珈琲にはカップのお土産付きなのだ
しかもすべてブランド物・・・
さんざん悩んだ挙句 「こちらが手描きでお高いんですよ
」とのスタッフさんの一言で決まり
会計をする時にエリさんとそれぞれ一万円を出すと
「えっ
お二人で一万円です 珈琲をご夫婦で飲むと二万円になる・・・高いでしょ それでお連れの方は無料にしています」とマスター
そーなんだ
だったら高くない・・・かも
一万円近くするコーヒーカップをいただいて一生買えない
500万円のカップで良い珈琲を頂く
エリさんが持っているカップもまたお高い
また行こうね
今後は1000円の珈琲とサンドイッチでも
そこで頂いた焙煎コーヒーを私のショップでお入れしています
一万円珈琲ではありませんが
どーぞ お立ち寄り下さいませ
おしゃれ雑貨 ぴあ
福岡市中央区赤坂1-13-38
092-713-8585
地下鉄
「赤坂駅」1番出口
赤坂交差点マクドナルド横



大好きなエリさんの運転で嘉穂郡へ
良い天気でとりとめのないおしゃべりをしながら40分ほどで天神から到着

「この私が一万円の珈琲を頂くなんて・・・・

まだまだ修行が足りないのではないか・・・・

などとぼやきつつ貧乏性の私は恐る恐る中へ

30年続けているというその喫茶店は、なんだか懐かしい感じのする店内
コーヒーカップが壁一面に所狭しとならんでいる席を横目に一番奥にある個室へと案内される

「今日は何かの記念日ですか

「いえ 興味本位で・・・」などとも言えずに微笑み返し

「そーか やっぱり特別なときに頂くんだ~



でた


なんと なんと このカップ&ソーサーはミントン社で



そしてスプーンは純金製

お味は

あっという間に飲み干してしまう

うーん 良い珈琲というのは、くせのない爽やかなものなんだろうか・・・・

そこへお土産のコーヒーカップが運ばれてくる

20客程テーブルに並べられて「お好きなものをどーぞ

そう 一万円珈琲にはカップのお土産付きなのだ

しかもすべてブランド物・・・

さんざん悩んだ挙句 「こちらが手描きでお高いんですよ


会計をする時にエリさんとそれぞれ一万円を出すと
「えっ

そーなんだ


一万円近くするコーヒーカップをいただいて一生買えない



エリさんが持っているカップもまたお高い

また行こうね


そこで頂いた焙煎コーヒーを私のショップでお入れしています

一万円珈琲ではありませんが

どーぞ お立ち寄り下さいませ

おしゃれ雑貨 ぴあ

福岡市中央区赤坂1-13-38

地下鉄

赤坂交差点マクドナルド横

Posted by クシュクシュマダム at
17:33
Comments(4)
2007年11月26日
金の名刺
閑話休題
チョットQケイ
ギャラリーぴあの印刷事業部をご存知かしら・・・
デザインをまぶして、ちょっと洒落た印刷物を作ってるんだけど
今回、クリスマスお正月に向けて開発した
究極の名刺
金の名刺
を紹介します

個人用に 大人の金の名刺
お店用に 魅惑の金の名刺
クリスマスの華やぎ お正月の寿ぎ
贈っても、貰ってもうれしい
金の名刺
ご挨拶に、記念に ステキだと思いません
新年の名刺交換会 お誕生日のご挨拶に 目立つこと絶対
金・銀名刺
金・銀フィルム+特殊印刷(黒1色片面)
普通名刺サイズ W8.5×H5.5 たて型・よこ型
50枚 各ケース入
料金 ¥15,000(税込)
作りたいけど実物が見たい
と思いませんか
メールまたはFAXでお申し込み下さい。
金の名刺 1枚(実物見本)をお送りいたします
ギャラリーぴあ
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-13-38
092-713-8585
FAX:092-712-9380
pia@coral.ocn.ne.jp

ギャラリーぴあの印刷事業部をご存知かしら・・・
デザインをまぶして、ちょっと洒落た印刷物を作ってるんだけど
今回、クリスマスお正月に向けて開発した

究極の名刺



個人用に 大人の金の名刺
お店用に 魅惑の金の名刺

クリスマスの華やぎ お正月の寿ぎ

贈っても、貰ってもうれしい



新年の名刺交換会 お誕生日のご挨拶に 目立つこと絶対

金・銀名刺

金・銀フィルム+特殊印刷(黒1色片面)
普通名刺サイズ W8.5×H5.5 たて型・よこ型
50枚 各ケース入
料金 ¥15,000(税込)
作りたいけど実物が見たい


メールまたはFAXでお申し込み下さい。
金の名刺 1枚(実物見本)をお送りいたします

ギャラリーぴあ
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-13-38

FAX:092-712-9380

Posted by クシュクシュマダム at
17:45
Comments(0)
2007年10月11日
トリファリのイヤリング
ニューヨークの26丁目にあるアネックスアンティークマーケット

こんな感じで仕入れています

右側にいる人たちはイタリアから来たバイヤー2人
今回は「トリファリ」のイヤリング2点をご紹介

上品な細工のトリファリ・イヤリング
葉っぱの繊細なラインが細かく刻まれている
繊細にカットされたラインストーンが輝く
すべて「トリファリ」の刻印が入っています

通信販売をしています

こちらの商品に興味のある方はどーぞメールでお問い合わせ下さいませ

ショップにトリファリを展示しています

お近くにお越しの際はどーぞお立ち寄り下さいませ

おしゃれ雑貨 ぴあ
福岡市中央区赤坂1-13-38

地下鉄

赤坂交差点マクドナルドとなり
Posted by クシュクシュマダム at
14:05
Comments(1)
2007年10月04日
トリファリのネックレスとブローチ
優雅な曲線に大胆なフォルムの白エナメルのネックレス 1950年代
繊細な花びらの細工に上品なパールがついたブローチ
すべて「トリファリ」の刻印が入っています

通信販売をしています

こちらの商品に興味のある方はどーぞメールでお問い合わせ下さいませ

ショップにも「トリファリ」を展示しています

おしゃれ雑貨ぴあ
福岡市中央区赤坂1-13-38

地下鉄「赤坂」1番出口 マクドナルドとなり

2007年08月24日
2007年08月23日
2007年08月23日
2007年08月23日
2007年08月23日
2007年08月21日
トリファリを見つけてきました
ニューヨークのアネックスマーケットで
トリファリ
を仕入れました
1950年代のコスチュームジュエリー 「トリファリ」
時代を超えて輝き続けている
今回は15点仕入れました
しかし…
ただ今、大急ぎで「トリファリ」の写真をアップ中です
もう少しお待ちくださいませ
待てない
という方は
どーぞ 赤坂のショップへお越しくださいませ
冷た~い麦茶をご用意してお待ちしております
おしゃれ雑貨 ギャラリーぴあ
福岡市中央区赤坂1-13-38
℡:092-713-8585
赤坂交差点マクドナルド隣りです
ǂ



1950年代のコスチュームジュエリー 「トリファリ」
時代を超えて輝き続けている

今回は15点仕入れました

しかし…

ただ今、大急ぎで「トリファリ」の写真をアップ中です



待てない

どーぞ 赤坂のショップへお越しくださいませ

冷た~い麦茶をご用意してお待ちしております

おしゃれ雑貨 ギャラリーぴあ

福岡市中央区赤坂1-13-38
℡:092-713-8585
赤坂交差点マクドナルド隣りです
