2007年12月17日
一万円珈琲
行ってきました
なんと
一万円の珈琲を飲みに
大好きなエリさんの運転で嘉穂郡へ
良い天気でとりとめのないおしゃべりをしながら40分ほどで天神から到着
「この私が一万円の珈琲を頂くなんて・・・・
そんな身分ではないのではないか・・・・
まだまだ修行が足りないのではないか・・・・
」
などとぼやきつつ貧乏性の私は恐る恐る中へ
30年続けているというその喫茶店は、なんだか懐かしい感じのする店内
コーヒーカップが壁一面に所狭しとならんでいる席を横目に一番奥にある個室へと案内される
「今日は何かの記念日ですか
」 とにこやかにスタッフの方に声をかけられ
「いえ 興味本位で・・・」などとも言えずに微笑み返し
「そーか やっぱり特別なときに頂くんだ~
」 なんてエリさんとしゃべっていると 

でた
一万円珈琲
なんと なんと このカップ&ソーサーはミントン社で
500万円也

そしてスプーンは純金製
重かった・・・
お味は
ずっしりと重い珈琲を予想していたが、スムーズなのど越し・・・
あっという間に飲み干してしまう
うーん 良い珈琲というのは、くせのない爽やかなものなんだろうか・・・・
そこへお土産のコーヒーカップが運ばれてくる
20客程テーブルに並べられて「お好きなものをどーぞ
」
そう 一万円珈琲にはカップのお土産付きなのだ
しかもすべてブランド物・・・
さんざん悩んだ挙句 「こちらが手描きでお高いんですよ
」とのスタッフさんの一言で決まり
会計をする時にエリさんとそれぞれ一万円を出すと
「えっ
お二人で一万円です 珈琲をご夫婦で飲むと二万円になる・・・高いでしょ それでお連れの方は無料にしています」とマスター
そーなんだ
だったら高くない・・・かも
一万円近くするコーヒーカップをいただいて一生買えない
500万円のカップで良い珈琲を頂く
エリさんが持っているカップもまたお高い
また行こうね
今後は1000円の珈琲とサンドイッチでも
そこで頂いた焙煎コーヒーを私のショップでお入れしています
一万円珈琲ではありませんが
どーぞ お立ち寄り下さいませ
おしゃれ雑貨 ぴあ
福岡市中央区赤坂1-13-38
092-713-8585
地下鉄
「赤坂駅」1番出口
赤坂交差点マクドナルド横



大好きなエリさんの運転で嘉穂郡へ
良い天気でとりとめのないおしゃべりをしながら40分ほどで天神から到着

「この私が一万円の珈琲を頂くなんて・・・・

まだまだ修行が足りないのではないか・・・・

などとぼやきつつ貧乏性の私は恐る恐る中へ

30年続けているというその喫茶店は、なんだか懐かしい感じのする店内
コーヒーカップが壁一面に所狭しとならんでいる席を横目に一番奥にある個室へと案内される

「今日は何かの記念日ですか

「いえ 興味本位で・・・」などとも言えずに微笑み返し

「そーか やっぱり特別なときに頂くんだ~



でた


なんと なんと このカップ&ソーサーはミントン社で



そしてスプーンは純金製

お味は

あっという間に飲み干してしまう

うーん 良い珈琲というのは、くせのない爽やかなものなんだろうか・・・・

そこへお土産のコーヒーカップが運ばれてくる

20客程テーブルに並べられて「お好きなものをどーぞ

そう 一万円珈琲にはカップのお土産付きなのだ

しかもすべてブランド物・・・

さんざん悩んだ挙句 「こちらが手描きでお高いんですよ


会計をする時にエリさんとそれぞれ一万円を出すと
「えっ

そーなんだ


一万円近くするコーヒーカップをいただいて一生買えない



エリさんが持っているカップもまたお高い

また行こうね


そこで頂いた焙煎コーヒーを私のショップでお入れしています

一万円珈琲ではありませんが

どーぞ お立ち寄り下さいませ

おしゃれ雑貨 ぴあ

福岡市中央区赤坂1-13-38

地下鉄

赤坂交差点マクドナルド横

Posted by クシュクシュマダム at
17:33
│Comments(4)